環境省 候補地選定見直しへ

午後1時、環境省は指定廃棄物の最終処分場候補地の選定に係る、経緯の検証及び今後の方針について、

発表した。

検証の結果、

1、選定作業の実施や選定結果の共有にあたり、意思疎通が不十分であった。

2、候補地の提示にあたっての詳細な調査、専門的な評価の不足

3、各県の状況を踏まえた対応が不十分 

 などがあげられていた。

 

今後の方針として、

1、市町村行会議の開催を通じた共通理解の醸成

2、専門家による評価の実施

3、候補地の安全性に関する詳細調査の実施   とされている。

 

結局のところ、環境省も、「地元も理解と協力が得られなければ、処分場の設置は困難である。県や各市町村との

意見交換等を重視し、手順を踏んで着実に前進できるように全力で取り組む。」としており、

高萩市や矢板市のように、反対運動が活発化してしまうと、なかなか作れない。ということは理解している。

「選定を見直すことになった」という意味では、高く評価できると思う。

候補地となる地域の理解が得られるように、県内各市町村の間で、十分に話し合いを持っていただきたい。

ただし、このことによって高萩になる可能性が全くなくなるわけではなく、いろいろな調査したうえで

最終的にどうなるか・・・・というところである。

 

とりあえず、一歩前進。さあ、これからです。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアをお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメントを残す

コメントする

目次