総務委員会

22年度予算の中で、市報・週報発想等経費として、258万8000円計上されている。

「これまで連絡員に常会等内の各世帯への配布(回覧)を依頼していたが連絡員の負担軽減のため、

新聞折り込みを主手段として各世帯へ配布する。」というもの。

 つまり、緊急の場合を除き、回覧板がなくなるということ。これは、いいように見えるが、常会のつながりが薄れ、

地域のコミュニティがなくなってしまう、非常に危険なことだと私は思う。昔は、葬儀があると常会が手伝っていたし、

常会の行事があったり、何かと「ご近所づきあい」があったが、今は葬儀は葬儀社がやってくれる、常会の行事なんか

ほとんどなく、回覧板とゴミ当番くらいしか、行き来しなくなってきている。その、唯一の交流?である、回覧板をまわす

ことがなくなるとどうでしょう?隣のおうちに行くことがほとんどなくなってしまう。

 一人暮らしのお年寄り宅に回覧板を持っていくことは、ある種、民生委員的な役割をも果たしていると言える。

 また、赤十字の歳末助け合いの募金も常会で集めて持っていくが、そういうものもスムーズにいかなくなるかもしれない。

 何かあった時、災害の時など、助け合わなければならない時、普段から行き来しているのとしていないのとでは、

やっぱり違うと思う。

 地域のコミュニティを大事にしようと考えるなら、小さなことかもしれないが、「回覧板」はなくすべきではないと

私は考えている。

 

「夫婦別姓に反対する」という陳情が出ていたが、これについては全員賛成で採択された。

やはり、夫婦は別姓にしないで、今まで通り基本的に同一の姓を名乗るべきであるという考えだ。

家族・子どもとの絆を考えるなら、私としては、従来どおりがいいと思う。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアをお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメントを残す

コメントする

目次