2014年6月– date –
-
原水爆禁止国民平和大行進
毎年、核廃絶を訴える行進が、北海道礼文島から始まり、本日より13日間、茨城県を行進し東京まで行くそうです… 市議会を代表して、歓迎の挨... -
茨城空港利用促進等協議会総会
開港して5年、空港アクセスの利便性の向上、PRなどさまざまな事業計画を承認しました。 全国魅力度ワースト1の茨城県Σ(ノд -
学校給食
松岡小学校に伺い、お昼を子供たちとカレーを食べてきました(#^.^#) いろいろ質問されたり、握手を求められて ((o(^∇^)o)) 楽しいお昼で... -
竹筒ご飯
親子20組60人が参加のもと、手作りの竹筒で、ご飯を炊いてカレーを作り、親子で賑わってました(*´∀`)♪ 私も、皆さんと一緒にいただいてきました(o^・... -
炭礦と街中の風景展
高萩市大心苑美術館で、炭礦(やま)の風景や当時の使用されてた物、街中の様子が展示されてます。 来月から、展示するものが変わるそうです… 土日開催で、入場料は無料で... -
萩っ子サッカー教室
高萩市制60周年記念事業として、石滝サッカー場で、鹿島アントラーズの本山選手・山村選手・小泉選手、他多くのコーチ陣がおみえになり、約100人の萩っ子たちに指... -
ワールドカップ
サッカー翼の子供たちが、早朝練習を切り上げてo(^o^)o約40人と一緒に応援してますp(^^)q スポーツバーならぬスポーツ寺子屋(*´ω`*) がんばれ日本\(*⌒0⌒)b♪ -
山形県新庄市市制施行65周年
遺族会総会の挨拶後、急いで友好都市〝新庄市〟へ、式典の出席のために伺いました… 新庄藩主〝戸澤公〟のご縁をはじめ、歴史文化の交流で今後... -
高萩市遺族会総会
英霊の顕彰と、遺族の処遇改善に活動成されていることに敬意を申しあげました。 今後、高齢化が進み会員の皆様からのご要望が有れば、ご協力をさせて... -
明日から6月定例議会
13日から25日まで、議会が開催されます。 是非、傍聴またはインターネット・たかはぎFMで、議会の様子を見て聞いてください。 ちなみに、写真は... -
本日の昼食
先日の高萩小学校に続いて、東小学校へ給食を食べに行ってきました(^0_0^) 酢豚とシュウマイ・野菜炒めで、子供たちと、仲良く会話をしながら美味しくいただきました(o... -
ウェイトリフティング競技大会
今日から2日間、高萩市文化会館に於いて、関東高等学校の大会が開催してます。 男子は47回目ですが、女子は何と第1回の記念大会なんで...
12