今日は、平成23年の御用納めでした。
今年は、何よりも東日本大震災により多大な被害を受け、市の職員は震災復旧、復興に多忙な業務をこなしてきたと
思います。市議会としても特別委員会を設置し、協議してまいりました。
年末年始には一年間の疲れを癒し、家族そろって、健康で明るい新年が迎えられますようお祈り申し上げ、
挨拶とさせていただきました。
平成24年が、高萩市にとって、市民の皆様にとって素晴らしい一年となりますように・・・
今日は、平成23年の御用納めでした。
今年は、何よりも東日本大震災により多大な被害を受け、市の職員は震災復旧、復興に多忙な業務をこなしてきたと
思います。市議会としても特別委員会を設置し、協議してまいりました。
年末年始には一年間の疲れを癒し、家族そろって、健康で明るい新年が迎えられますようお祈り申し上げ、
挨拶とさせていただきました。
平成24年が、高萩市にとって、市民の皆様にとって素晴らしい一年となりますように・・・
今日は、心身障害者福祉センターもちつき大会に行ってきました。
みんな楽しくもちつきをして、つきたての柔らかいおもちを美味しくいただいていました。
今年は震災による被害を受け、こういった普通の日常が平和に行われることの幸せを感じます。
9月議会に提出された、前回の震災復興等対策特別委員会の調査報告書に対して、その後、今までの間に、
市でどのように対応したのか、次回の委員会で答弁をいただき、今後の方向性について考えようということになった。
主に、原発関係や防災の在り方、新庁舎について・・その他、随時その都度検討していくということになっている。
この問題はすぐに解決するものではなく、
今期、4年間はこの委員会による活動は続けていく必要があるだろうと思う。
今日は、ジャンボクリスマスツリーのイルミネーションの点灯式に行ってきました。
今日は非常に寒かったのですが、たくさんの人が集まり、けんちん汁やイノシシ鍋の接待があり、私も頂いてきました。
寒い中、あたたかいものがとても有り難く、美味しく頂きました。
その後、消防団OB会に顔を出してきました。
諸先輩方の貴重なご意見を聞くことが出来ました。
いろいろな会合があって、その都度、色々な角度からのお話を聞くことができます。
今後の議会活動に役立てていければと思います。
今日は高萩市と友好都市である、山形県新庄市に行ってきました。
雪の心配もしておりましたが、無事に何事もなく、よかったです。
市長と正副議長そろってのお出迎えで、恐縮してしまいました。
新庄の市長は、お坊さんでとても親しみのもてるお方でした。
帰りは、市長さんのお勧め、「(愛を)持つ(もつ)ラーメン」を食べてきました。
今度B級グルメに出すというもので、なかなかおいしく頂戴しました。
、